ms
( n – ) facility-ext “ms”
\ 訳注: 指定のミリ秒ウエイトします(エポックでカウントします)。
ns
( d – ) gforth-1.0 “ns”
\ 訳注: 指定のナノ秒ウエイトします(エポックでカウントします)
time&date
( – nsec nmin nhour nday nmonth nyear ) facility-ext “time-and-date”
現在の時刻を報告します。 nsec 、 nmin、 nhour は 0 から数えます。 nmonth は 1 から数えます。
>time&date&tz
( udtime – nsec nmin nhour nday nmonth nyear fdst ndstoff c-addrtz utz ) gforth-1.0 “to-time-and-date”
1970 年 1 月 1 日 0:00Z からの時間を秒単位で現在の時刻に変換します。 nsec、 nmin、 nhourは 0 から数えます。
nmonth は 1 から数えます(訳注: 使い方: 秒単位の値を与える必要があるので、 例えば utime #1000000 ud/mod
rot drop >time&date&tz
とする。 fdst: 夏時間を 採用しているときに負数 、採用していないときに
0、この情報が得られないときに正数。 ndstoff : GMTからのオフセット(秒単位)、 c-addrtz utz : タイムゾーン文字列(例:
JST))
utime
( – dtime ) gforth-0.5 “utime”
エポック(some epoch)以降の現在時刻をマイクロ秒単位で報告します。 #1000000 um/mod nip
を使用して秒に変換します
ntime
( – dtime ) gforth-1.0 “ntime”
エポック(some epoch)以降の現在時刻をナノ秒単位で報告します。
cputime
( – duser dsystem ) gforth-0.5 “cputime”
duser と dsystem は、 Forth システムの開始以降に使用されたユーザー・レベルとシステム・レベルの CPU 時間(子プロセスを除く)をマイクロ秒単位で表したものです(ただし、 粒度はさらに粗くなる可能性があります)。 getrusage コールのないプラットフォームでは、 duser については経過時間(エポック)が報告され、 dsystem については 0 が報告されます。