actor
methods: ¶caller-w
( – optr ) minos2 “caller-w”
アクターを埋め込むウィジェットへのポインター
active-w
( – optr ) minos2 “active-w”
アクターを埋め込むアクティブなサブウィジェットへのポインター
act-name$
( – addr u ) minos2 “act-name-string”
デバッグ支援: アクターの名前
clicked
( rx ry bmask n – ) minos2 “clicked”
処理されたクリック(達)
scrolled
( axis dir – ) minos2 “scrolled”
スクロール処理
touchdown
( $rxy*n bmask – ) minos2 “touchdown”
生のクリック・ダウン
touchup
( $rxy*n bmask – ) minos2 “touchup”
生のクリック・アップ
ukeyed
( addr u – ) minos2 “ukeyed”
キーイベント。 印刷可能な Unicode 文字の文字列
ekeyed
( ekey – ) minos2 “ekeyed”
キーイベント。 印刷不可能なキー
?inside
( rx ry – act / 0 ) minos2 “query-inside”
座標がウィジェット内にあるかどうかをチェック。
focus
( – ) minos2 “focus”
ウィジェットにフォーカスする
defocus
( – ) minos2 “defocus”
ウィジェットをフォーカスから外す
entered
( – ) minos2 “entered”
カーソルがウィジェット領域に入ると反応します
left
( – ) minos2 “left”
カーソルがウィジェット領域から離れると反応します
show
( – ) minos2 “show”
ウィジェットが表示されます
hide
( – ) minos2 “hide”
ウィジェットを非表示にします
get
( – something ) minos2 “get”
ウィジェットの背後にある値のゲッター
set
( something – ) minos2 “set”
ウィジェットの背後にある値のセッター
show-you
( – ) minos2 “show-you”
ウィジェットを表示させる