EXIT
は、 現在の定義をすぐに終了(exit)します。 EXIT
の実行前に、
(残ったループ・カウンタ達を全て取り除くために、)ネストしたカウンタ付きループの数だけ UNLOOP
を実行する必要があります(訳注:
下記例は1重のループなので unloop が1つ。 2重ループになったら unloop unloop と2つ必要):
: ... ... u+do ... if ... unloop exit endif ... loop ... ;
LEAVE
は、 (LEAVE
から見て)最も内側にあるカウンタ付きループを直ちに終了します:
: ... ... u+do ... if ... leave endif ... loop ... ;
こちらも参照ください: Calls and returns, Counted Loops